事務所名変更及び事務所移転のお知らせ
弊所は2020年1月1日をもって、事務所名をシアエスト司法書士・行政書士に変更し、事務所を兵庫県西宮市北口町に移転いたしました。
詳しくは、次のホームページにてご確認ください。→シアエスト司法書士・行政書士事務所HP
弊所は2020年1月1日をもって、事務所名をシアエスト司法書士・行政書士に変更し、事務所を兵庫県西宮市北口町に移転いたしました。
詳しくは、次のホームページにてご確認ください。→シアエスト司法書士・行政書士事務所HP
今井法務事務所は、司法書士・行政書士・終活ライフケアプランナーのトリプルライセンス。
司法書士、行政書士の一方だけではできない業務に対応し、老後の人生設計(終活)のお手伝いもしております。
今井法務事務所の代表は、成年後見人・任意後見人として、これまで40名以上の方の財産管理・身上監護も手がけてきました。
公的機関でのお悩み電話相談員や会社員の経験もあり、様々な方の立場を理解し寄り添うことを常に心がけています。
「親身に話を聞いてもらえて嬉しい」とお客様から仰って頂けるのが一番の喜びです。
司法書士・行政書士でも、相続と終活を専門に扱う事務所は少数です。
事務所によっては、年に1件も相続手続を受注しないことも・・・
「相続で必要な戸籍の読み方を知らない専門家」も珍しくありません。
今井法事務所では、相続や終活を専門に扱っており、常に業務の効率化を図っております。
そのため、高い品質でスピーディにサービスを提供することが可能です。
なお、今井法務事務所で扱うのは相続や終活だけではありません。
登記や法律相談などにも対応しておりますので、かかりつけの司法書士・行政書士としてもお頼りいただけます。
弊所は3階でエレベーターがございません。
そのため、階段の登り降りが難しい方には、無料出張サービスを行っております。
また、事前予約により平日は21時まで、土日祝日も相談が可能です。
仕事帰りや休日に対応しておりますので、お困りの時にはいつでもお頼り下さい。
複数の資格者や事務員が対応すると、責任の所在があいまいになるおそれがございます。
そのため、司法書士・行政書士今井法務事務所では、少数精鋭の体制で業務に取り組んでおります。
もちろん、すべての案件には代表者が責任をもって最後まで対応しますのでご安心ください。
→ 子どもたちに争いの火種を残しません。
→ 生活を見守り、詐欺の危険からご両親を守ります。
→ 認知症対策を行い、生活上のリスクを減らします。
→ 残されたお子様の生活を法律の専門家がサポートします。
今井法務事務所では、貧困で悩む方など、いわゆる社会的弱者に対するサポートを積極的に行っています。
「こんなこと質問してもいいの?」という内容も、遠慮なくご相談ください。
電話以外にも、お問い合わせフォームやLINEからも相談が可能です。
菫司法書士事務所 司法書士 宮川和代さま
今井さんとは司法書士試験合格者の同期であり、一緒に100時間以上もの研修を受けた仲間です。
初めて知り合った頃からお堅いイメージの法律家とは 違った気さくな方で、研修期間が終わっても仕事や プライベートな話をできる数少ない友人の一人です。
司法書士として知識と経験を積んで中堅となった今でも その気さくさは変わらず、同業者の中でも一目置かれています。
私は文献に載っていないイレギュラーな案件で悩むと今井さんを頼って質問することが多く、その度に的確なアドバイスと同時に励ましていただき、ホッとしています。
誰にでも分け隔てなく接する人柄と豊富な知識で、今井さんならみなさまの悩みを解決してくれると確信しています。これからのご発展とご繁栄を心より願っております。
神戸総合会計事務所 税理士 澁谷裕一さま
今井先生には、遺産相続や会社設立の相談、許認可などでお世話になっております。
今井先生は司法書士・行政書士の資格を持ち、対応が丁寧なので、お客様もきっと満足されていると思います。
終活・相続は、誰でも避けて通ることができない問題です。
真面目で仕事も丁寧な今井先生のような専門家は、今後ますますご活躍されると思います。
私は司法書士になる前、法律知識がないために泣き寝入りした経験があります。
サラリーマンだった頃、月150時間を超えるサービス残業をしていましたが、どのようにして対処すればいいか分かりませんでした。
また、祖母がオレオレ詐欺未遂に遭ったことや、悪徳業者のニュースを見聞きするたび、何かできないかという憤りがありました。
その後、自分や周りの人を守るために法律を学び、悩んでいる人のために法律知識を役立てたいと決意しました。
現在は司法書士・行政書士として、身につけた知識を使って、人に喜ばれる仕事をするよう日々心がけています。
今後も、自分が法律問題を抱えて途方に暮れていた頃の気持を忘れず、相談者の力になれるよう努めます。
相続や終活では、誤った対応を取ってしまうと、財産を失ったり親族関係が険悪になる場合が多々あります。
正しい対処法を知っていれば悲しい思いをせずに済むこともあるため、お早めに専門家にご相談ください。
私の理想は、かかりつけ医のように、かかりつけの司法書士・行政書士として気軽に法律相談ができるようになることです。
私自身、法律問題を抱えて誰かに相談したいと思っていた時にどうしていいか分かりませんでした。知り合いもおらず、調べても堅い雰囲気の事務所ばかりで、無力感を感じたことを覚えています。
その経験から、自分が反対の立場に立ったら、気軽に相談できるような事務所にするのが夢でした。
今井法務事務所は、終活や相続で悩んでいる方がほっと一息つける事務所でありたいと考えています。
真面目に生きている人が報われ、幼児から高齢者まで安心して生活できる未来のお手伝いをしていきます。
〒663-8112
兵庫県西宮市甲子園口北町1番23号荒木ビル3F
JR神戸線・甲子園口駅より徒歩1分
兵庫県全域(西宮市、神戸市、芦屋市、尼崎市、伊丹市、明石市など)、大阪府全域(その他の地域にも対応致します)
運営:司法書士・行政書士
今井法務事務所
〒663-8112
兵庫県西宮市甲子園口北町1番23号荒木ビル3F
交通アクセス
JR神戸線・甲子園口駅より徒歩1分
営業時間 平日9:00〜19:00
※事前ご予約により
平日19時以降、土日祝日も対応可能
兵庫県全域(西宮市、神戸市、芦屋市、尼崎市、伊丹市、明石市など)、大阪府全域(その他の地域にも対応致します)